中国北京エネルギー関係研究所
交流訪中団

 

中国の若いリーダのパワーに圧倒されて

小林 勝利

私の関心は、中国におけるラジオアイソトープ(RI)の生産および研究開発部門であり、次いで放射線利用分野の開発状況などの視察などでした。事務局の資料(訪問先の紹介)によりますと、例えば、同位元素研究所では、職員500名(研究員100)、2万uの施設で20の専用生産ライン、200余のホットセルやグローブボックスを有しています。年間20万個、68核種300種のRI製品を製造しているとのことで、まさに驚異的です。

日本(JAEA)の現状はこの1%程度であり、人員は10年もするとゼロ、技術の継承が問われています。この分野に従事した私には、「科学技術立国」を標榜する日本だけにこの差を嘆かわしく思えてなりません。しかし、今回の加速器や廃棄物施設を見学した限りでは、40年以上前の原研の旧施設を彷彿させるものがあり、放射線管理区域の出入りにいたっては目を疑う場面もありました。

一方、エネルギー分野関連の多岐に亘る説明や施設見学は、私にとって正直「隔靴掻痒」の感あり、難解でした。しかしながら、女性を多く含む30代とも思える若い方々が行政から研究所の経営陣に亘り、そのトップの中心になっています。彼らの積極的で真剣な姿勢と推進力には、彼我の違いを嫌というほど感じました。

 

今回、無事滞りなく成功裡に終了したことは、中-日関係者のご支援はもとより、団長をはじめ事務局長のリー ドおよび参加者皆様のチームプレイのお陰によるものと深く感謝申し上げます。特に諸先生方の体験や現役の皆様からの有益な情報は貴重であり、参加しなくては得られない有意義な4泊5日でした。

最後に、中国の関係者および通訳の程女史には大変お世話になりました。


 

                       戻る


2007年4月6日更新